■ 平成24年分年末調整対応 Ver3.0.3の主な変更点
■ Ver3.0.3のその他の変更点
■ バージョンアップ作業の前に
■ バージョンアップ方法
■ インターネットができないパソコンのバージョンアップ方法

(1)平成24年分の年末調整に対応しました。
生命保険料控除の制度改正に対応しました。
 

源泉徴収票の様式変更に対応しました。
 
年末調整一覧表に平成24年からの生命保険料控除の制度改正に伴い設けられた項目(新生命保険料・旧生命保険料・介護医療保険料・新個人年金保険料・旧個人年金保険料)が出力できるようになりました。
(2)機能追加しました。
「年末調整-明細入力(個人別)」に「社員」ボタンを追加しました。
(年調入力中に住宅借入金等特別控除の居住開始年月日や前職の情報が設定できるようになりました。)
 

「初期設定-社員情報設定」の「住民税」タブに住民税の徴収区分(特別徴収/普通徴収)を設けました。
旧バージョンからのコンバートデータの場合、特別徴収税額の設定があれば「特別徴収」が、設定が無ければ「普通徴収」が初期値として設定されます。
 

「初期設定-金融機関設定/市町村設定」に「参照」ボタンを設けました。
(銀行名や市町村名からコード検索ができるようになりました。)
 



NTTデータ社の税務ソフト「年調・法定調書の達人」と連動できるようになりました。
(達人経由で電子申告に対応できます。)
 

  オプション機能(スーパーパック)の追加により利用可能になります。
◎メニュー画面
インフォメーション、よくある質問(FAQ)のスクロールバーを動かすとフリーズしてしまうケースがあったので修正しました。

◎ファイル-データ選択
データ選択時のコンバート確認画面内でデータのコピーが取れるようになりました。(新年度版のプログラムで旧年度のデータを選択した場合に、旧年度のデータを確保した上で新年度のデータが作成できます。)
「F3:新規作成」で新たに作成される給与データの厚生年金保険料率と児童手当拠出金率を、平成24年9月分(10月納付分)以降の率に変更しました。
新規作成したデータに、「データ更新を禁止する」のチェックが入ってしまっていたので、チェックが入らないよう修正しました。
「データ更新を禁止する」にチェックが入っている行(=グレー表示行)を削除すると、グレー表示されたままになっていたので、通常通り表示するよう修正しました。

◎給与処理-明細入力
締日、支給日、入社年月日、資格取得日、退職年月日の組み合わせによっては社会保険料が正しく徴収されないケースがあったので修正しました。

◎初期設定-社員情報設定
  給与・賞与処理がすべて確定された場合でも「就業区分」と「年調処理方法」が変更可能になりました。(全確定の状態でも「退職(年調なし)」から「退職(年調あり)」への変更や、「年調しない」から「単独年調」への変更が可能です。)
  年末調整の明細入力で「年調を行う」にチェックした場合に給与・賞与の処理状況や「締/支給日設定」での「年調」タブの設定に合わせて、適切な年末調整の処理方法が選ばれるようになりました。
  「年末調整」タブに、従来の「居住開始年月日」に加えて「住宅借入金等の額」と「住宅借入金等特別控除区分」を設けました。また、住宅借入金特別控除が2回目まで設定できるようになりました。
  賞与が最終支給の場合、給与・賞与ともに全て確定済みの状態で「締/支給日設定」で年調処理方法を「賞与年調」に変更すると、「給与年調」又は「賞与年調」を行った社員の年調処理方法が「単独年調」に変わってしまっていたので、年調処理済みの社員の年調処理方法が置き換わることがないよう修正しました。

◎初期設定-家族構成/扶養人数設定
  「本人」タブで「配偶者あり」及び「控除対象配偶者あり」のチェックを外した場合でも、「配偶者」タブの情報をクリアしないようになりました。
「申請」欄は「扶養手当変更対象者一覧表」オプションが有効な場合にのみ表示するようになりました。

◎年末調整-明細入力(個人別)
  「摘要(全)」又は「摘要(個)」ボタンを押して摘要を自動セットした場合に、「家族構成/扶養人数設定」で「対象」欄にチェックがない家族までセットされることがあったので修正しました。

◎年末調整-年末調整明細書
  「還付額」の名称を、過不足税額が超過なら「還付額」、不足なら「徴収額」にしました。(金額はともにプラスで表記します。)

◎年末調整-源泉徴収簿
給与/賞与処理を行わずに年末調整処理のみ行う場合でも「前年の年末調整に基づき繰り越された過不足税額」(右表の上)が、「年末調整による過不足税額」(左表の列)に反映されるようになりました。
配偶者合計所得が76万以上の場合に「控除対象配偶者の有無」の「無」に○が付くよう修正しました。

◎年末調整-源泉徴収票
配偶者合計所得が76万以上の場合に「控除対象配偶者の有無」の「無」に○が付くよう修正しました。

◎年末調整-給与支払報告書/給与支払報告書資料
「今年退職者」を印刷しない設定の場合に翌年以降の退職者が件数に含まれていなかったので、含めて印刷するよう修正しました。
「今年退職者」を「印刷する」に設定すると、前年12月締日から前年末日までの間に退職した者も含まれていたので、含めず印刷するよう修正しました。

◎就業管理-会社休日設定
「就業データ翌年度更新処理」を行うと、「会社休日設定」の「春分の日」と「秋分の日」に間違った日がセットされるケースがあったので修正しました。

◎通信-データ受信
ディスクに十分な空きがあるにもかかわらず、「ディスク容量が足りません」や「データ構造が壊れています」といったエラーが発生するケースがあったので修正しました。

◎その他
金融機関・市区町村辞書を更新しました。
  金融機関辞書: 2012年10月現在
  市区町村辞書: 2012年10月現在
『キーパー給与12 Ver3.0.3』は平成24年分年末調整対応版です。上記の変更点に対応するため必ずバージョンアップしてください。
尚、Ver3.0.3で処理したデータはVer3.0.0~3.0.2では選択できません。
『キーパー給与10~11』をご利用の場合、今回のアップは『キーパー給与12』へのメジャーバージョンアップになります。通常の同一プログラム内のバージョンアップ(リビジョンアップ)の場合はプログラムを上書きしますが、メジャーバージョンアップの場合はプログラムを追加しますので、『キーパー給与10~11』と『キーパー給与12』が1台のパソコンの中に共存します。
今回の年調対応版へのバージョンアップ作業は給与・賞与の処理状況を問わず、どのタイミングでも行うことができます
バージョンアップにはユーザー登録及びキーパークラブへの入会が必要です。

未了の場合はバージョンアップできません。
バージョンアップ作業は、セキュリティソフトなど他のアプリケーションを終了してから行って下さい。
普段インターネットに接続していないパソコンでプログラムをご利用の場合でもバージョンアップ可能です。
詳細

AiOキーステーションをパソコンに挿入してキーパー給与12を起動します。


メニュー画面まで進み、右上の「会員ページ」をクリックします。

「会員向けサービス」画面が開きます。「バージョンアップ」をクリックします。

プログラムのバージョンアップはキーパークラブ会員の特典です。
 

「確認」画面が開きます。「はい」をクリックします。

「ユーザーアカウント制御」画面が表示された場合は「はい」をクリックします。

ダウンロード処理中です。そのまま暫くお待ち下さい。
 

「確認」画面が開きます。「はい」をクリックするとインストール処理を開始します。


キーパー給与12 Ver3.0.0~3.0.2からのバージョンアップの場合はに進みます。

インターネットに接続できないパソコンのプログラムをUPさせる目的でAiOキーステーションに最新バージョンのプログラムをダウンロードした場合は、ここで「いいえ」を選んでも構いません。

暫くすると、右の画面が開きます。「次へ」をクリックします。 

使用許諾契約をお読みください。「同意します」を選び「次へ」をクリックすると次の画面に進めます。 

「ユーザー名」を入力し、「すべてのユーザ」を選択した状態で「次へ」をクリックします。 

「次へ」をクリックします。

※「変更」をクリックしてインストール先を変更することも可能ですが、通常はそのままの設定で次の画面に進んでいただくことをお勧めします。
 

「インストール」をクリックして処理を開始します。
そのまま暫くお待ちください
 

インストールが終了します。「完了」をクリックします。 

右の画面が出ます。そのまましばらくお待ちください。 

バージョンアップ処理が完了するとキーパー給与12が起動して「データ選択」画面が開きます。(「ログイン」画面が開いた場合は、通常通りコードとパスワードを入力してください。)

平成24年データを選択
します。

データ更新画面が出ます。「実行」をクリックすると次に確認画面が出ます。「OK」するとデータの更新処理が始まりますので、そのまましばらくお待ち下さい。

このメッセージはバージョンアップ後初めてデータ選択したときにのみ表示されます。
平成23年以前のデータを選択した状態で「OK」しないようご注意下さい。
 

「バージョンアップ情報」画面が出ます。変更内容を確認の上、「閉じる」をクリックして下さい。
 

メニュー画面が開きます。右上の表記が「キーパー給与12 Ver3.0.3」に変更されています。

AiOキーステーションをインターネットのできるパソコンに挿入し、バージョンアップ作業を行ってください。

プログラムを終了させ、インターネットのできるパソコンからAiOキーステーションを取り外します。

インターネットができないパソコンにAiOキーステーションを挿入します。

「自動再生」画面が開いた場合は「キーパー給与」をクリックします。


OSにより表示が異なります。

右の画面が表示されない場合は「コンピュータ>キーパー給与(*:)」のsetup.exeをダブルクリックしてください。)

右の画面が表示された場合は「許可」をクリックします。
 

「キーパー給与セットアップ」画面が開きます。「キーパー給与インストール」をクリックします。
 

「バージョン選択」画面が開きます。
一番上の行の「キーパー給与12 3.0.03」を選んで「OK」をクリックします。


キーパー給与12 Ver3.0.0~3.0.2からのバージョンアップの場合はに進みます。
暫くすると、右の画面が開きます。「次へ」をクリックします。 
使用許諾契約をお読みください。「同意します」を選び「次へ」をクリックすると次の画面に進めます。 
「ユーザー名」を入力し、「すべてのユーザ」を選択した状態で「次へ」をクリックします。 
「次へ」をクリックします。

「変更」をクリックしてインストール先を変更することも可能ですが、通常はそのままの設定で次の画面に進んでいただくことをお勧めします。
 
「インストール」をクリックして処理を開始します。
そのまま暫くお待ちください
 
インストールが終了します。「完了」をクリックします。 

右の画面が出ます。そのまましばらくお待ちください。 

バージョンアップ処理が終わると「キーパー給与セットアップ」画面に戻ります。「終了」をクリックします。

バージョンアップ処理が完了するとキーパー給与12が起動して「データ選択」画面が開きます。(「データ選択」の前に「ログイン」画面が開いた場合は、通常通りコードとパスワードを入力して「OK」をクリックしてください。)
現在給与計算処理中の
平成24年データを選択します。

データ更新画面が出ます。「実行」をクリックすると次に確認画面が出ます。「OK」するとデータの更新処理が始まりますので、そのまましばらくお待ち下さい。

このメッセージはバージョンアップ後初めてデータ選択したときにのみ表示されます。
平成23年以前のデータを選択した状態で「OK」しないようご注意下さい。
 

「バージョンアップ情報」画面が出ます。今回の変更内容を確認の上、「閉じる」をクリックして下さい。
 
メニュー画面が開きます。右上の表記が「キーパー給与12 Ver3.0.3」に変更されています。