|
平成28年(2016年)4月分(5月納付分)より、子ども・子育て拠出金(旧:児童手当拠出金)の拠出金率が引き上げられることになりました。
この率変更に伴うプログラムのバージョンアップはございません。
以下の通り、データ毎に変更処理をお願いいたします。 |
|
|
【 保険料率の変更手順 】 |
1. |
前月分の保険料を徴収する設定の場合は4月の給与処理を確定させます。 |
|
 |
※ |
「初期設定-会社情報設定」の「給与規定(社保)」タブの「社会保険の徴収対象月」の設定が 前月分を徴収 の場合は上述の通りですが、 今月分を徴収 や 前々月分を徴収 が選ばれている場合は以下の通り処理してください。
|
|
● 今月分を徴収 |
・・・ |
3月の給与処理を確定させてから2.に進みます。 |
]
|
● 前月分を徴収 |
・・・ |
4月の給与処理を確定させてから2.に進みます。 |

|
● 前々月分を徴収 |
・・・ |
5月の給与処理を確定させてから2.に進みます。 |

|
|
|
|
※ |
賞与の場合は平成28年4月1日以降の支給分から新しい拠出金率が適用されます。平成28年3月31日以前に支給した場合は該当回の賞与処理を確定させてから2.に進んでください。 |
|
|
2. |
「初期設定-会社情報設定」の「給与規定(社保)」タブを開き、「児童手当給与」と「児童手当賞与」に以下の通り入力します。 |
|

|
 |
|
|