社会保険
■月額変更届
月額変更届の印刷を行います。【月額変更届入力】で対象区分が○または◎の社員が対象となります。
※ |
70歳以上被用者については対応をしておりません。 対象者の以下の項目については記入をお願い致します。 [月額変更届] ⑰個人番号[基礎年金番号] ⑱備考 1.70歳以上被用者月額変更 5.健康保険のみ月額変更(70歳到達時の契約変更等) [月額変更届(育児)]、[月額変更届(産前産後)] ⑰備考 1.70歳以上被用者 |
※ |
月額変更届(育児)、月額変更届(産前産後)の注意事項 「申出者署名欄」は月額変更に該当する被保険者の方に記入をして頂くようお願い致します。 ⑤子の氏名、⑥子の生年月日については印刷されませんので記入をお願い致します。 ⑱月変該当の確認は内容を確認の上、該当する場合はチェックの記入をお願い致します。 |
- 改定年月
- 印刷する月額変更届の改定年月を選択します。
- 提出日を印刷する
- 提出日を印刷する場合にチェックします。
- 提出日
- 印刷する提出日を入力します。
- 帳票選択
- 印刷する届書を「月額変更届」、「月額変更届(育児)」、「月額変更届(産前産後)」から選択します。
<<月額変更届>>
通常の月額変更届を印刷する場合に選択します。【月額変更届入力】で対象区分が○の社員が対象となります。
<<月額変更届(育児)>>
育児休業等終了時報酬月額変更届を印刷する場合に選択します。【月額変更届入力】で対象区分が◎の社員が対象となります。
<<月額変更届(産前産後)>>
産前産後休業終了時報酬月額変更届を印刷する場合に選択します。【月額変更届入力】で対象区分が◎の社員が対象となります。
- 用紙選択
- 印刷する用紙を「白紙」、「専用紙(HISAGO-OP940)」から選択します。
<<白紙>>
白紙に罫線ごと印刷する場合に選択します。
<<専用紙(HISAGO-OP940)>>
HISAGO製専用紙OP940に印刷する場合に選択します。
※ [帳票選択]で「月額変更届」を選択した場合に表示されます。 - 印字位置(単位:0.1mm)
-
左上X軸:専用用紙のX軸(横位置)の印字位置補正値を0.1mm単位(0.1mmの場合は1、1mmの場合は10)入力します。(プラス値:右方向に補正。マイナス値:左方向に補正)
左上Y軸:専用用紙のY軸(縦位置)の印字位置補正値を0.1mm単位(0.1mmの場合は1、1mmの場合は10)入力します。(プラス値:下方向に補正。マイナス値:上方向に補正)※ [帳票選択]で「月額変更届」を選択し、[用紙選択]で「専用紙」を選択した場合に表示されます。 - 個人番号欄印字選択
- 育児休業終了時報酬月額変更届、産前産後休業終了時報酬月額変更届の②個人番号欄に印刷する番号を「マイナンバー」、「基礎年金番号」から選択します。
<<マイナンバー>>
マイナンバーを印刷します。(【マイナンバー設定】で登録。)
<<基礎年金番号>>
基礎年金番号を印刷します。(【社員情報設定】『社会保険』で登録。)
※ [帳票選択]で「月額変更届(育児)」、「月額変更届(産前産後)」を選択した場合に表示されます。 ※ 「マイナンバー」は、マイナンバー管理者でログインかつ、マイナンバー管理をするデータの場合に選択が可能となります。 ※ マイナンバー管理をするか否かは【会社情報設定】『基本一般』の[マイナンバー管理をする]で設定します。
※ マイナンバー管理パスワードでの認証 「マイナンバー」を選択する場合、マイナンバー管理パスワードでの認証が必要となります。
マイナンバー管理パスワードは【会社情報設定】『基本(一般)』「管理パスワード」で登録します。
- 締/支給日選択
- 印刷する社員の締/支給日をリストから選択します。
- 部門選択
- 印刷する社員の部門をリストから選択します。
- 展開
-
チェックするとすべての部門が表示されます。
チェックを外すと第1階層の部門のみ表示されます。
- 社員選択
- 印刷する社員をリストから選択します。
- (全選択)
- 社員リストに表示されている社員を全て選択します。
- (並び替え)
-
【並び替え設定】ダイアログが表示されます。
並び替え条件を設定して「OK」をクリックすると設定した順に社員が並び替わります。
- (検索)
-
【検索条件設定】ダイアログが表示されます。
検索条件を設定して「OK」をクリックすると条件に一致した社員が社員リストに表示されます。
- (検索解除)
- 検索条件が解除され全ての社員が社員リストに表示されます。
- プリンタ
-
印刷するプリンタを選択します。
※ 環境設定の印刷設定で設定されている標準プリンタが初期値として選択されています。 - プロパティ
- 選択したプリンタの詳細設定が行えます。
- 印刷部数
- 部数の設定を行います。
- 印刷範囲
-
すべてかページ指定を選択します。
ページ指定を選択した場合は開始と終了のページ番号を入力します。
- 色の設定
- 白黒印刷かカラー印刷を選択します。
- 色選択
-
罫線や塗り潰しの色を設定します。
カラーで印刷する場合に使用されます。
- プレビュー
- 印刷イメージが画面で確認できます。
- 印刷
- 印刷が開始されます。
- キャンセル
- 印刷設定が取り消されメニュー画面に戻ります。