2016.03.22

平素はメールde給与をご利用いただき誠にありがとうございます。

本日、平成28年(2016年)4月からの健康保険の標準報酬月額と累計標準賞与額の上限変更に対応するため、プログラムのバージョンアップを行いました。(最新版プログラムを 【メールde給与16 Ver8.0.1】 に更新しました。)

今回の改定の対象となる社員(標準報酬月額が1,235,000円以上の社員)がいる場合は等級の再選択が必要です。

以下参照の上、処理をお願いいたします。

 健康保険 標準報酬月額・累計標準賞与額の上限変更への対応について
 Ver8.0.1 その他の変更内容
 注意事項

 ◎健康保険 標準報酬月額・累計標準賞与額の上限変更への対応について
平成28年(2016年)4月から健康保険の標準報酬月額は現在の最高等級(47級・121万円)の上に3等級が追加され、累計標準賞与額は上限が540万円から573万円に引き上げられます。

この改定は報酬月額が1,235,000円以上の社員が対象です。
該当者がいる事業所には管轄の年金事務所より「標準報酬改定通知書」が届きます。
前月分の保険料を徴収している場合は
4月支給の給与処理を確定後、[初期設定-社員情報設定]の「社会保険」タブを開き、「料額表」ボタンからお手元の通知書どおりの等級をお選びください。

≪参考≫ 日本年金機構HP 『標準報酬月額及び累計標準賞与額の上限の変更』


[初期設定-会社情報設定]の「規定(社保:率)」タブの「保険料対象月」が「前月分」の場合は4月支給の給与処理確定後になりますが、「当月分」に設定されている場合は3月支給の給与処理確定後に設定変更してください。
 ◎Ver8.0.1 その他の変更内容
[ 給与処理 - 処理設定 ] 
有給休暇の付与チェックで、入社日によっては1ヶ月早く付与対象者としてリストアップされてしまうケースがあったので修正しました。

[ 初期設定 - 金融機関設定 ] 
金融機関辞書を更新しました。(2016年2月現在)

[ 初期設定 - 市町村設定 ] 
市区町村辞書を更新しました。(2016年2月現在)

[ 初期設定 - 社員情報設定 ] 
源泉徴収票の様式変更に伴い追加された、「前職会社住所」と「前職退職年月日」に対応しました。

[ 初期設定 - 有給休暇設定 ] 
付与チェックで、入社日によっては1ヶ月早く付与対象者としてリストアップされてしまうケースがあったので修正しました。

[ 随時処理 - 翌年度更新処理 ] 
翌年度更新処理実行時に当年の社会保険の率を前年の率とすべきところ、逆になっていたので修正しました。

[ 年末調整 - 明細入力(個人別) ] 
特定の部門のみ処理を許可されたオペレータがプログラムを起動した場合、「F3:社員」・「F4:扶養」が表示されなくなっていたので修正しました。

[ 年末調整 - 年末調整明細書 ] 
年末調整の「明細入力(個人別)」で「済」の欄にチェックすると、課税支給額合計・社会保険料・源泉徴収額が適正に印字できなくなっていたので修正しました。

[ 年末調整 - 源泉徴収簿 ] 
  平成28年分から、源泉徴収票の様式が変更されているので対応しました。

[ 年末調整 - 保険料・扶養控除申告書 ] 
特定の部門のみ処理を許可されたオペレータがプログラムを起動した場合、「F3:社員」・「F4:扶養」が表示されなくなっていたので修正しました。

[ 社会保険 - 保険料一覧表 ] 
部門順で印刷した場合に1、2、3階層目の合計欄の金額が正しく印刷されない場合があったので修正しました。
2頁目以降で明細行と合計行が重なってしまう場合があったので修正しました。

[ 通信 - WEB明細書配信予約 ]  
賞与処理中に賞与の明細書を配信すると、賞与明細書に給与の項目が入ってしまっていたので修正しました。


 ◎注意事項
「メールde給与 最新版」のアイコンからプログラムを実行すると 【メールde給与16 Ver8.0.1】 が起動します。平成28年(2016年)分の給与・賞与処理を行う場合はこちらをご利用ください。


「メールde給与 最新版」のアイコンからプログラムを実行すると、データ選択時に以下の確認画面が出ることがあります。


平成28年データの場合は「はい」を選び、そのまま処理を進めください。

平成27年(2015年)以前のデータを選択した場合は「キャンセル」してください。(過去データを参照する場合は、【メールde給与 過年度版】をご利用ください。)


源泉徴収票など平成27年(2015年)分の帳票を出力する場合は、「メールde給与 過年度版」のアイコンからプログラムを実行してください。(一旦、別ウインドウが開きますので 【メールde給与15】 のアイコンをダブルクリックしてください。)