メ―ルde給与20 Ver12.0.1 バージョンアップのお知らせ
2020.04.02
仕様変更や不具合修正を行った【メールde給与20 Ver12.0.1】をご用意しました。
◎ |
「メールde給与 最新版」のアイコンをダブルクリックすると【メールde給与20 Ver12.0.1】が起動します。
令和2年分の給与処理は「メールde給与 最新版」からプログラムを実行してください。
|
◎ |
「メールde給与 最新版」のアイコンからプログラムを実行してデータを選択すると、「データ更新」画面が出ることがあります。
令和2年データを選択して「データ更新」画面が出た場合は、「データの更新に同意する」にチェックし、「実行」ボタンをクリックして処理を進めてください。
|
◎ |
令和1年(2019年)以前のデータを参照・印刷する場合は、「メールde給与 過年度版」をご利用ください。
|

● |
雇用保険の「免除対象高齢者」制度の廃止に伴い、労保/社保改定チェックで判定しないよう変更しました。
また、給与・賞与処理の開始・確定時に自動で行っていた「労働保険・社会保険改定チェック」で「免除対象高齢者」のチェックを行わないように変更しました。
詳しくは「雇用保険料の徴収免除制度の廃止について」をご参照ください。
※ |
現在「免除対象高齢者」のチェックを入れている社員がいる場合は手動でチェックを外してください。 |
※ |
開始・確定時の労働保険・社会保険改定チェック機能はスタンダードパック、スーパーパックでの機能です。 |
|
● |
データを流用して新規データの作成をできるように変更しました。
※Web給与明細を使用しているデータを流用してデータを作成することができます。
|
● |
基準日タブの年の表示が支給日タブの年の表示と同じになってしまっていたので修正しました。 |
● |
改定通知書の改定差額を「改定-現行=差」に変更しました。 |
