 |
2社から報酬を受ける社員(被保険者所属選択・二以上事業所勤務届の提出者)の「標準報酬月額」が決定され、保険料が通知されました。
キーパー給与でどの様に取り扱えばよいでしょうか? |
|
|
|
 |
初期設定>社員情報設定を起動します。
「社会保険」タブをクリックして
①[二か所以上の事業所勤務あり]にチェックを入れます。
②通知されてた健康保険保険料・厚生年金保険料を直接入力します。
*[ニか所以上の事業所勤務あり]にチェックを入れた社員は次のようになります。
・算定基礎届、月額変更届の「二以上勤務」に○が付きます。
・定時決定(算定基礎届)、随時改定(月額変更届)の改定処理で等級変更が行われません。
・社会保険料改定通知一覧表、社会保険料改定通知書の印刷対象になりません。
|
|
 |
|

|
|

|
|