仕訳入力
仕訳を連続して入力します。
入力済みの仕訳は入力順に表示します。


操作説明
1.仕訳の入力手順
仕訳の入力は画面最下部の入力行で行います。入力が完了すると、仕訳は最終行に挿入されます。

以下3種類の入力方法があります。
どの方法で入力するかは「入力設定」ボタンで設定するか、またはF8キーで切り換えます。

タイトルをクリックすると具体的手順の説明画面が開きます。

摘要優先
日付を入力後に摘要を選択することで相手科目が自動で設定される入力方法です。

取引優先
日付を入力後に取引先を選択することで相手科目と摘要が自動で設定される入力方法です。

仕訳優先
日付、仕訳、金額、摘要の順に入力するオーソドックスな入力方法です。


2.入力済みの仕訳を訂正する方法
訂正したい仕訳を選択してEnter又はダブルクリックすると画面最下部の入力行に選択した仕訳が表示されます。訂正が完了すると、元の位置の仕訳が書き換わります。


〜処理の流れ
@ 訂正する仕訳をEnter又はダブルクリックします。
A 画面最下部の入力行に選択した仕訳が表示されます。
B 訂正箇所を入力し直します。
C 摘要欄下段まで進みEnterキーを押すと確認画面が出ます。「登録する」を選択します。
D 入力行が非表示になり、訂正結果が画面に反映します。日付を訂正した場合は同一日付の最終行に挿入されます。


[日報入力]及び[減価償却]の「仕訳転送」で自動作成された仕訳の場合は「金額」・「摘要」・「取引先」のみ訂正可能です。

3.一括入力辞書の作成・メンテナンス手順
カーソルが入力行にあるときは「一括入力辞書」は作成できません。
「F5:訂正」を押すなどして参照行にカーソルを移し、「F4:一括登録」を押して作成・メンテナンスを行います。

項目説明

■処理

「入力」は連続入力モードです。画面最下部に入力行を常時表示した上で直近の100仕訳を入力順に表示します。
「参照」を選択すると日付順に仕訳を表示します。

「参照」選択時の説明は【仕訳帳】を参照してください。

■入力設定

入力方法を変更する場合に使用します。ボタンを押すと【入力方法の設定】画面が開きます。

ここでの変更は一時的なものになります。根本から変更する場合は【環境設定】の「入力設定」タブで行います。

■ESC:キャンセル

入力を中断する場合に使用します。

■F4:一括入力

複数の仕訳を一度に入力する場合に使用します。ボタンを押すと【一括入力辞書選択】画面が開きます。

■F5:訂正

入力済みの仕訳を訂正する場合に使用します。ボタンを押すと入力行から参照行にカーソルが移ります。

■F6:前行複写

直前に入力した仕訳を入力行にコピーします。変更が必要な箇所を訂正するだけで簡単に入力を完了できます。

■F7:過去明細

前期、前々期の仕訳帳を参照する場合に使用します。ボタンを押すと「過去明細の選択」画面が開きます。

本機能を利用するには『キーパークラブへの入会』が必要です。

■F8:摘要優先/取引優先/仕訳優先

現在の入力方法を表示しています。ボタンを押すと摘要優先→取引優先→仕訳優先の順で切り替えられます。

■F9:元帳

【総勘定元帳】を開きます。

ボタンの割り当てはありません

■F10:試算表

【合計残高試算表】を開きます。

ボタンの割り当てはありません
ページの先頭へ