★以下「賃借料」を「リース料」に名称変更した場合の処理手順です。 |
手順1)
[仕訳入力]を参照モードに切り替えるか[仕訳帳]を開きます。 |

|
手順2)
「検索」をクリックします。 |

|
手順3)
「検索条件の設定」が開きます。借方勘定科目に「リース料」を指定して「OK」をクリックします。 |

|
手順4)
借方が「賃借料」又は「リース料」の仕訳が表示されます。 |

|
手順5)
「メニュー>仕訳置換」をクリックします。 |

|
手順6)
「仕訳の置換」が開きます。「借方科目」と「科目」にチェックします。 |

|
手順7)
置換後の仕訳の借方科目に「リース料」を設定して「F12:仕訳置換」をクリックします。
「仕訳の置換を行います。よろしいですか?」の確認メッセージを「OK」すると処理を実行します。 |

|
手順8)
「賃借料」がすべて「リース料」に変換されました。貸方も3~7の手順で置換してください。 |

|