公開日:2016/05/23
更新日:2025/04/01

TACTiCS財務をクライアントサーバー方式で利用すれば2名以上で同時入力できるようになるとのことなので、全国データHPでサーバープログラムをダウンロードして、サーバー機にセットアップしました。

次に手元のパソコンで「ログイン」画面を出し、「サーバー設定」ボタンを押して「データサーバーの設定」行いましたが、コードとパスワードを入力して「クライアント(C/S)」でログインしようとすると、「ログイン処理に失敗しました」というエラーが出てしまいました。

 




先ずはログイン画面で「サーバー設定」をクリックして「データサーバーの設定」を確認してください。




「データサーバーの設定」の「コンピュータ名」「データの場所」が誤っていた場合は訂正してください。

正しく設定されているにもかかわらずログインできない場合は、サーバー機にて以下の作業をお試しください。
◎サーバー機の設定手順 (※WindowsServer2008R2の場合)
1.
サーバー機に管理者権限でログインし、スタート→コントーロールパネル→システムとセキュリティ→Windowsファイアウォールの順にクリックします。
2.
以下の画面が開きます。「詳細設定」をクリックします。
3.
以下の画面が開きます。
画面左の「受信の規則」をクリックし、次に画面右の「新しい規則」をクリックします。
4.
以下の画面が開きます。
「プログラム」にチェックして「次へ」をクリックします。
5.
以下の画面に進みます。
「参照」をクリックします。
6.
以下の画面が開きます。
C:\Program Files (x86)\Firebird\Firebird_3_0_jp の firebird.exe を選択※して「開く」をクリックします。

※TACTiCS財務24以前の場合はC:\Program Files (x86)\Firebird\Firebird_1_5\bin の
 fbserver.exe を選択して
ください。

7.
以下の画面に戻ります。
「次へ」をクリックします。
8.
以下の画面に進みます。
「接続を許可する」にチェックして「次へ」をクリックします。
9.
以下の画面に進みます。
「ドメイン」「プライベート」「パブリック」にチェックして「次へ」をクリックします。

10.
以下の画面に進みます。
「名前」の欄に「TACTiCS財務」など、適宜の名称を設定して「完了」をクリックします。
以上でサーバー機での設定は終了です。



戻る