デジタル帳簿はスタッフそれぞれのパソコンの中ではなく、特定の1台のパソコン(サーバー)に保存したいのですが、デジタル帳簿作成ウィザードで「参照」をクリックしたときに開く「フォルダの参照」画面では、ネットワーク上のパソコン(サーバー)が選べません。デジタル帳簿の作成先として別のパソコンを指定することはできないのでしょうか?

 



デジタル帳簿の作成先としてネットワーク上のパソコン(サーバー)を直接指定することはできませんが、事前にネットワークドライブの割り当てを行えば可能です。また、ネットワークドライブの割り当てを行うと、デジタル帳簿の作成先の指定が簡単になるメリットもあります。

はじめに(1)デジタル帳簿を保存するパソコン(サーバー)で共有フォルダの作成を行います。その後に(2)デジタル帳簿を作成するパソコンでネットワークドライブの割り当てを行ってください。

 
(1)デジタル帳簿を保存するパソコン(サーバー)で共有フォルダの作成
TACTiCS財務を共有方式で運用している場合、共有データを管理しているフォルダの配下にデジタル帳簿を保存するのであれば(1)の処理は必要ありません。(2)に進んでください。
但し上記の場合に、デジタル帳簿の作成先にtacticszaimuフォルダ配下を指定しないでください。
1. デジタル帳簿を保存するパソコン(サーバー)の任意の場所にフォルダを作成します。フォルダ名は自由ですが、ここでは「デジタル帳簿」とします。



2. 1.で作成したフォルダを右クリックして「プロパティ」をクリックします。


3. 「デジタル帳簿のプロパティ」が開きます。「共有」タブに切り替えて、「共有」をクリックします。



4. 共有相手の選択画面が開きます。「Everyone」を選択します。



5. 「追加」をクリックします。



6. 画面下に「Everyone」が追加されます。「アクセス許可のレベル」をクリックし、「読み取り/書き込み」を選択します。



7. 「共有」をクリックします。



8. 共有フォルダが作成されました。「終了」をクリックします。



9. 3.の「デジタル帳簿のプロパティ」に戻ります。「閉じる」をクリックします。


 
(2)デジタル帳簿を作成するパソコンでネットワークドライブの割り当て
この処理はTACTiCS財務がインストールされているパソコンで行ってください。
1. Windowsのスタートボタンを右クリックして「エクスプローラー」をクリックします。


2. 「エクスプローラー」で「PC」を右クリックします。Windows11の場合は「その他のオプションを表示」をクリックします。Windows10の場合は「ネットワークドライブの割り当て」を選びます。(4.に進みます。)



3. 「ネットワークドライブの割り当て」をクリックします。



4. 「ネットワークドライブの割り当て」画面が開きます。ドライブを指定して「参照」をクリックします。



3. デジタル帳簿を保存するフォルダ又はそれよりも上の階層のフォルダを指定して「OK」をクリックします。


この画面例は「デジタル帳簿」フォルダの配下に関与先単位のフォルダを作って管理しているケースを想定していますが、実際にどのように管理するかは任意です。

4. 「ネットワークドライブの割り当て」画面に戻ります。デジタル帳簿の作成が今回限りではなく、今後も行う場合は「サインイン時に再接続する」にチェックして「完了」をクリックします。


ネットワークドライブの割り当ては以上で作業完了です。


5. デジタル帳簿を作成する際は、4.で割り当てたドライブ(この例ではZドライブ)を選択してください。


この画面例は「デジタル帳簿」フォルダの配下に関与先単位のフォルダを作って管理している想定なので、「デジタル帳簿(Z:)」の下の「0001_株式会社ABC」を選択しています。





戻る