公開日:2025/04/01

TACTiCS財務25へのバージョンアップを行った際にNorton(セキュリティソフト)から「怪しいファイルを検出しました」が表示され、処理が一時中断されましたが、スキャンの結果「このファイルは安全のようです」となり、最終的にはインストールが完了しました。

しかしその後にTACTiCS財務を起動しようとすると「前回コンピュータがTACTiCS財務を使用しています」のメッセージが出ます。

この場合はどのように対応すればよいでしょうか?





税理士事務所で利用するTACTiCS財務で上記のエラーが発生した場合は所属する単位協同組合にロック解除をご依頼ください。

税理士事務所経由でTACTiCS財務をご利用いただいている一般企業の方は、税理士事務所経由でロック解除をご依頼ください。

ご依頼の際はエラーメッセージ内に表示される「シリアル番号、前回コンピュータ名、現在コンピュータ名、Version、ErrorCode」のご報告をお願いいたします。



現在、「norton360」がセットアップされたPCで、「norton360」を起動したままバージョンアップを行うと、「怪しいファイルを検出しました」のエラーが表示され、バージョンアップは完了しますが、その後にプログラムが起動できなくなる事象が確認されております。
 ※バージョンアップの際はセキュリティソフトの停止を推奨しております。

「norton360」をご利用の場合は以下の除外設定を行うことで今後のトラブルを未然に防ぐことができます。


norton360の除外設定の方法
①norton360を起動し、ホーム画面の「設定」をクリックします。



②設定画面が表示されます。「機能」より「ウイルス対策」をクリックします。




③ウイルス対策が表示されます。「除外」をクリックします。



④除外画面が表示されます。「追加する」をクリックします。



⑤除外追加画面が表示されます。
 フォルダアイコンをクリックします。


⑥領域の選択が表示されます。
 ローカルディスク(C) → ProgramFiles(x86) の順にクリックし、
 TACTiCSZAI の左の□にチェックを入れ、OKをクリックします。



⑦除外追加画面に戻ります。
 ファイルまたはフォルダ欄に「C:\ProgramFiles(x86)\TACTiCSZAI」と
 表示されていることを確認して「追加する」をクリックします。



⑧「C:\ProgramFiles(x86)\TACTiCSZAI」が表示されたウイルス対策画面に戻ります。
 以上で設定終了です。Norton360のウィンドウを閉じてください。






戻る