 |
1の場所に略号摘要の分類を移動し、分類側はコード入力をやめることによって、摘要辞書が表示されると必ず1が選択状態になりますので、そのままENTERキーを押して摘要コードを入力してはいかがでしょうか。以前の略号符号「^」(山形)を入力する代わりにENTERキーを押し、続けて略号コード3桁の入力で選択できるようになります。
|
|
|
|
@【拡張機能】−【摘要辞書設定】を開き左上のコードのチェックを外します。 |
|
 |
|
|
|
A50「略号摘要」をクリックし、【F6:分類移動】ボタンをクリックします。 |
|
 |
|
|
|
B50を1の場所までドラッグアンドドロップします。 |
|
 |
|
|
|
C確認画面が表示されます。OKをクリックします。 |
|
 |
|
|
|
D1の場所に略号摘要が移動されます。仕訳入力時には最初に1が選択されているので、そのままENTERキーを押して進めてください。 |
|
 |