ユーザー専用ページ>ツールのダウンロード>ログイン情報削除
コンピュータのフリーズなどが原因でTACTiCS財務が異常終了すると、トラブル発生時にプログラムを利用していたオペレータの情報がそのままサーバーに残ってしまうことがあります。
この現象が起こると、「指定したユーザーは既にシステムにログインしているため、ログインできません。」というメッセージが出てプログラムが起動できなくなったり、 誰もサーバーにアクセスしていないにもかかわらず「接続中のオペレータがいます。」という警告が出てサーバーデータ一括保存・復元を実行できなくなったりします。
このような問題が発生した場合は、本ツールを使用して不要なログイン情報を削除してください。

※このプログラムはTACTiCS財務を「クライアント」でご利用の場合に使用するツールです。

ダウンロードとセットアップ方法

サーバー用プログラムがセットアップされたサーバー機にセットアップして下さい。
『TACTiCS財務 サーバーデータ 一括保存・復元』が常駐している場合、以下の作業は終了させてから行って下さい。また、サーバー機でその他の財務ツールが起動している場合も終了させてください。

【ダウンロード手順】

『ダウンロード』ボタンをクリックします。
※以降の流れはブラウザとOSにより異なります。
tac_sv_log_tool.exeはデバイスに問題を起こす可能性があります。このまま保持しますか?と出た場合は、「保存」をクリックします。
画面右上のダウンロードされた「tac_sv_log_tool.exe」の下部にある「ファイルを開く」よりプログラムをUSBなどに保存します。
※これ以降はサーバー機での作業になります。
サーバー機に③で保存に使用したリムーバブルディスクを挿入して tac_sv_log_tool.exe を実行します。「ユーザーアカウント制御」画面が出た場合は「はい」をクリックしてください。
セットアップが完了しました。「OK」ボタンで画面を閉じます。

【処理手順】

以下は全てサーバー機での作業になります。このサーバーに接続する全てのオペレータがTACTiCS財務を終了させたことを確認してから行ってください。

「スタート>すべてのプログラム>TACTiCS財務>ログイン情報削除」の順でクリックします。
「ユーザーアカウント制御」画面が出た場合は「はい」をクリックしてください。
「ログイン情報」画面が開きます。
FireBirdの再起動を行う場合は「サービスの再起動」をクリックします。
しばらくお待ちいただくと画面左下に「Firebirdサービスを再起動しました。」と表示されます。
「DB接続・更新」をクリックします。
「画面左側に接続状態になったままのオペレータのコードとパソコン名がリスト表示された場合は「④」の作業を行ってください。
表示されない場合は、正常に利用できるようになります。
接続状態になったままの行を選択して 「ログイン情報削除」をクリックしてください。