TACTiCS財務20よりインターネット認証方式に移行します
2019/12/20
平素はTACTiCS財務をご利用いただき誠にありがとうございます。

既にご案内いたしました通り、TACTiCS財務はこれまで専用のUSBキーを挿入した状態で利用する『USB認証方式』を採用していましたが、2020年1月下旬リリース予定の TACTiCS財務20より『インターネット認証方式』に移行することになりました。 これにより、TACTiCS財務20以降はUSBキーが不要になりますが、プログラムの起動・終了にはインターネットへの接続が必須になります。

2019/10/21の告知をご覧になったお客様から様々なご質問をいただきましたので、Q&Aを再編集いたしました。
ご確認の程、宜しくお願いいたします。


▶インターネット認証方式への移行に関するQ&A
インターネット認証について

Q1  インターネット認証について教えてください。
A1  TACTiCS財務20のインターネット認証は以下の流れで行います。すべて自動処理のため、お客様側の作業はありません。

1. TACTiCS財務20のアイコンをダブルクリック
2. インターネット上のサーバーに問い合わせ
3. 誰も利用していなければ起動を許可(既に利用されていた場合は起動不可)
4. プログラムを終了
5. インターネット上のサーバーに利用終了の情報を送信
 
Q2  インターネット回線が遅いのですが大丈夫でしょうか?
A2  インターネット認証はプログラム起動時と終了時に一瞬だけ行います。
プログラム利用中に常時インターネットに接続して認証する訳ではありませんので回線速度が遅くても問題ありません。
しかし、バージョンアップの場合は回線が低速だと相当な時間が掛かるケースが想定されます。バージョンアップCDの発送は今後も継続しますので、インターネット回線が低速の場合はご利用ください。
Q3  外出先でTACTiCS財務20を利用する場合もインターネットへの接続が必要ですか?
A3  必要です。モバイルWi-Fiルーターやスマートフォンをご活用ください。
尚、スマートフォンをWi-Fiルーター代わりにして、ノートパソコンをインターネットに接続する機能を“テザリング”といいます。
利用方法は「iPhone テザリング」や「Android テザリング」で検索すると確認できます。
Q4  何らかの理由でインターネットに接続できなくなってしまった場合はTACTiCS財務20が利用できなくなるということでしょうか?
A4  接続障害が発生した旨の連絡をいただいた場合は一定期間のみ認証無しでプログラムが利用できる特別な処置をご用意しますのでご安心ください。

バージョンアップについて

Q1  TACTiCS財務19からTACTiCS財務20へのバージョンアップは従来の方法と異なりますか?
A1  これまでのバージョンアップと同じ手順です。USBキーを挿入した状態でTACTiCS財務19を起動してバージョンアップ作業を行うと、インターネット認証(USBキー不要)のTACTiCS財務20がインストールされます。
 
Q2  1本のUSBキーで2台のパソコンにインストールしていた場合はどうなりますか?
A2  2台ともにTACTiCS財務20にバージョンアップできますが、インターネット認証を行いますので同時起動はできません。
Q3  インターネットに接続できない場合はどうなりますか?
A3  インターネットへの接続手段がないパソコンの場合はバージョンアップができません。
引き続き消費税率10%に対応したUSB認証の【TACTiCS財務19消改版】をご利用ください。
会計事務所が接続可能でも、プログラムをご利用の関与先の中に接続できないユーザーがいる場合は、その関与先のデータに関してのみ会計事務所側も【TACTiCS財務19消改版】をご利用ください。
【TACTiCS財務19消改版】と【TACTiCS財務20】は同一パソコンに共存可能です。お手数ですが、関与先に応じてプログラムの使い分けをお願いいたします。

USBキーについて

Q1  TACTiCS財務19やTACTiCS財務18もUSBキーが必要なくなるのでしょうか?
A1  インターネット認証はTACTiCS財務20以降のプログラムで行います。
TACTiCS財務19やTACTiCS財務18など旧バージョンのプログラムは、これまで通りUSBキーを挿入した状態でご利用ください。
インターネット認証方式に移行してもUSBキーは回収しません。大切に保管するようお願いいたします。
Q2  TACTiCS財務20を起動するときはUSBキーを抜かなければならないのでしょうか?
A2  抜く必要はありません。USBキーが挿入されたままでもTACTiCS財務20は起動できます。
Q3  TACTiCS財務20にバージョンアップした後でUSBキーを破損紛失した場合はどうなりますか?
A3  従来通り復旧処置を承ります。
Q4  「データ送受信」の「USBキー保存」と「USBキー復元」はどうなりますか?
A4  TACTiCS財務20より廃止になります。「データ送信」と「データ受信」をご利用ください。

TACTiCS財務20の新規契約について

Q1  これまではTACTiCS財務を新規契約すると新しいUSBキーが届けられましたが、それも無くなるということでしょうか?
A1  その通りです。TACTiCS財務20以降の新規出荷はUSBキーの替わりに『通信ID発行書』を同梱します。プログラムはインターネット経由でダウンロードし、インストール時に書面記載の通信IDを入力します。
 
Q2  同じ通信IDで2台のパソコンにインストール可能ですか?
A2  インストールは可能ですが同時起動はできません。


パソコンの入替について

Q1  プログラムを利用するパソコンを変更する場合、TACTiCS財務19の場合はUSBキーからプログラムをインストールしますが、TACTiCS財務20の場合はどうなりますか?
A1  TACTiCS財務20以降はインターネット経由でプログラムをダウンロードし、インストール時に通信IDを入力します。(通信IDは入替前のパソコンでプログラムを起動すると確認・印刷できます。)

関与先機能限定版について

Q1  関与先機能限定版はどうなりますか?
A1  標準版と同様にインターネット認証方式に移行します。
Q2  関与先訪問時は会計事務所のUSBキーで標準版として起動していたのですが、TACTiCS財務20では同様の運用はできなくなるのでしょうか?
A2  財務ツールに通信IDを切り替える機能をご用意しますので同様の運用が可能です。
 
Q3  会計事務所用の通信IDを入力するのは面倒ではないですか?
A3  関与先のパソコンに会計事務所のUSBキーを挿入し、通信ID切り替えツールを起動すると、ワンクリックで設定できます。
Q4  会計事務所用の通信IDで使用した後、IDを元に戻すことを忘れると、関与先が会計事務所のIDで利用することになりませんか?
A4  関与先のパソコンに会計事務所の通信IDを設定することを想定し「一時使用の通信ID」を設けました。この設定は1回限り有効のため、IDの戻し忘れはありません。