 |
データ共有を設定しようとして、「ネットワークドライブの割り当て」画面を開きましたが、割り当てるパソコン・フォルダが参照できません。対処方法を教えてください。
|
|
 |
「ネットワークドライブの割り当て」の「参照」ボタンを押すと開く「フォルダーの参照」画面で、共有フォルダーが表示されない、エラーが発生するなど、以下3つケースのいずれかに該当するためネットワークドライブの割り当てができなかった場合は、共有フォルダを作成したパソコンの設定を確認・変更してください。
*以下の3つのケースに該当する対応として、「共有を有効にするための設定」を実行しても
改善されない場合は、「ネットワーク構築」や「ワークグループ」などの要因が考えられます。
詳しくはネットワーク管理者にご確認ください。
|
|

|
|
ケース1 : |
「フォルダーの参照」画面に共有フォルダを作成したサーバーが表示されない。 |
|
|
 |
|
ケース2 : |
「フォルダーの参照」画面に表示されたパソコンをダブルクリックするとエラーが発生する。 |
|
|
 |
|
ケース3 : |
「フォルダーの参照」画面に表示されたパソコンをダブルクリックするとパスワードの入力画面が出る。 |
|
|
 |
|
*共有フォルダにアクセスできるユーザーを制限している場合、以下の対処法通りに処理する
と、全ユーザーにアクセス許可を与えることになりますのでご注意ください。
|
|
これより共有フォルダを作成したパソコンでの処理の手順です。
|
|
2. |
「共有の詳細設定」が表示されます。
①「ネットワーク探索」の「ネットワーク探索を有効にする」をクリックします。
②次に「ファイルとプリンターの共有」の「ファイルとプリンターの共有を有効にする」をクリックします。
③次の設定へ進みます、「すべてのネットワーク」の「V」ボタンをクリックします。 |
|

|
3. |
「すべてのネットワーク」の設定項目が開きます。
①「パブリックフォルダーの共有」の「共有を有効にして、ネットワークアクセスがある場合は・・・」をクリックします。
②次に「パスワード保護共有」で、「パスワード保護の共有を無効にする」をクリックします。
③最後に「変更の保存」ボタンをクリックして設定を保存します。 |
|

|
補足 |
「接続プロパティの変更」が表示されない場合は接続方法に応じて次のように操作してください。
「ネットワークプロファイル」が表示されます。 |
|
◇無線LANをお使いの場合
「Wi-Fi」をクリックし、右側の項目の「接続済み」アイコンをクリックします。

|
|
◇有線LANをお使いの場合
「イーサーネット」をクリックし、右側の項目の「接続済み」アイコンをクリックします。
 |
|
|
|