●ファイル- 環境設定 |
・ |
「入力設定」タブに「カーソル位置に文字列を追加する」という項目を追加しました。この項目にチェックすると、仕訳の摘要(取引先)欄に文字が設定されている状態で辞書を呼び出し再選択したときに文字が追加されます。(チェックが無い場合は従来通り文字を置き換えます。)
|
●日常処理- 仕訳入力 |
・ |
「F3:行コピー」で開く「仕訳のコピー」画面の「編集項目」は、「日付」と「金額」にチェックが入った状態を初期値としました。(これにより、その場で設定を変更しない限り「日付→金額」の順にカーソル移動します。) |
・ |
「F3:行コピー」実行後は日付欄にカーソルを置くよう仕様変更しました。 |
・ |
「F3:行コピー」及び「F4:一括登録」に、金額欄で「・(ピリオド)」を押すと「000」が入力される機能を追加しました。 |
・ |
「F3:行コピー」及び「F4:一括登録」に、摘要(取引先)欄でF2キーを押すと左右の矢印キーでセル内が移動できる機能を追加しました。
|
●日常処理- 総勘定元帳 |
・ |
印刷物の最終ページに年間総合計行が印字されるようになりました。 |
・ |
仕訳の訂正・追加の際に取引先欄でカナ変換のためF7キーを押すと、「取引先の履歴」画面が開いてしまっていたので修正しました。 |
・ |
「月毎に改ページする」にチェックして「繰越利益剰余金」元帳を印刷すると、「当期純利益」行の日付と金額が適正に印字できていなかったので修正しました。 |
・ |
本支店データで試算表から「法人全体」の元帳にジャンプした場合、本来「F3:行コピー」ボタンは無いはずが、ボタンが出てしまっていたので制御しました。
|
●日常処理- 仕訳帳/総勘定元帳 |
・ |
検索結果の合計を表形式で表示・印刷できるようになりました。
|
・ |
印刷物にページ番号を印字するかどうかが選択できるようになりました。
|
●日常処理- 合計残高試算表 |
・ |
科目残高月計表及び科目残高日計表を元帳形式で印刷する場合の日付欄が旧仕様の「年/月/日」のままだったので、新しい仕様の「月/日」に修正しました。
|
●決算処理- 決算書 |
・ |
個別注記表の初期値を更新しました。(新旧対照表>>)
|
●決算処理- 決算報告書 |
・ |
医療法人データで「初期設定-施設グループ設定」を行うことにより、決算報告書がグループ単位で作成できるようになりました。
|
●決算処理- 一括印刷 |
・ |
元帳に仕訳明細を印字せず、月計だけを印字することができるようになりました。
|
・ |
試算表の「印刷形式」を「全科目(A4)」に設定した場合に、補助科目を展開して印刷するかどうかが選択できるようになりました。 |
・ |
残高0円の科目を試算表に印刷するかどうかが選択できるようになりました。 |
・ |
仕訳の無い残高のみの元帳(補助元帳)の場合、左上の年が適正に印字できていなかったので修正しました。
|
●決算処理- 青色申告決算書 |
・ |
“期中開始”の個人データ(一般・不動産)の場合、 「過年度残高登録」で前期の「通期・下・4Q決算」列に 「事業主貸」 「事業主借」 「元入金」 の残高を設定すると、青色申告決算書4面が適正に出力できていなかったので修正しました。
|
●決算処理- 翌年度更新処理 |
・ |
共有データで処理を実行する場合、データパスの表示が適正でなかったので修正しました。
|
●決算処理- 繰越残高調整 |
・ |
「明細を取り込みます」にチェックを付けて実行すると「繰越残高調整に失敗しました。」というエラーが発生するケースがあったので修正しました。
|
●消費税- 消費税集計表 |
・ |
「税抜残高」で集計する場合、「仮受消費税」「仮払消費税」の残高は税込入力の際のコード(「110」や「511」)にではなく、対応する消費税コード(「610」や「711」)に集計するようになりました。
この変更により、「税抜残高」で集計した場合の合計欄は消費税額を含まない残高になります。 |
・ |
「消費税額」で集計する場合、「仮受消費税」「仮払消費税」科目を使って入力した分が集計できていなかったので修正しました。
|
●消費税- 消費税申告書修正 |
・ |
付表2-2 の修正により課税売上割合が95%以上から未満になる場合(又はその逆の場合)に項目⑬~⑰に数字が残ってしまうことがあったので修正しました。
|
・ |
付表2-2の「課税売上割合が95%以上の場合⑬」の「旧税率適用分A」・「税率4%摘要分B」の値が表示されていなかったので修正しました。
|
●財務分析- 予測損益計算書 |
・ |
医療法人データの場合、「法人全体」又は「施設グループ」で集計すると「事業収益合計」と「その他事業収益合計」が全て0円になっていたので修正しました。
|
●初期設定- 基本設定 |
・ |
医療法人データの場合、「初期設定-基本設定」の「名称・期間」タブに「法人種別」と「基金制度」の区分を追加します。
この機能追加により、「法人種別:社団」「基金制度:採用する」に設定すると、試算表において「資本金」を「基金」に読み替えて印字することができるようになります。
|
●初期設定- 科目設定 |
・ |
マウスでコピー・ペーストして科目名を変更した場合に「登録」ボタンが有効になっていなかったので修正しました。
|
●初期設定- コード変更 |
・ |
補助科目数が1,001件以上あるとエラーが発生して以下の処理が実行できなかったので、5,000件以内なら実行できるよう修正しました。
・補助科目コードを変更する
・補助を「使用しない」科目を「使用する」に変更する
・補助を「使用する」科目を「使用しない」に変更する
・補助科目の一部を削除する
・補助科目を科目に移動する
・科目を別の科目の補助に移動する
・補助を別の科目の補助に移動する
|
●拡張機能- 摘要辞書設定/取引先辞書設定 |
・ |
スペースのみの摘要(取引先)が登録できなくなっていたので修正しました。
|